梅雨の晴れ間に、1DAYトリップ♪
紫陽花の季節に、鎌倉へ行ってみたい!
ここ何年も思っていたのですよ。
まずは、あじさい寺の明月院へ。
はりきって、8:30の開門時間に行っちゃった(^-^)v
姫アジサイが9割だそうで、境内がブルー☆
朝の光の中、参道を一段、一段上がっていく。・:*:・°
まだ少し時期早めだったのか、色が淡い感じ。
この淡さが儚く、可憐ですね。とてもキレイ!
雨が降る度に、深く鮮やかな青になるのですね。
紫陽花の花言葉は。。。
一般的には、花の色が変化することから移り気。
実はその他もあって、強い愛情、ひたむきな愛、
家族愛、一家団らん、元気な女性などもあるんですよ。
季節は巡っているのだなあ。。。
今年も半分、終わろうとしている。早いなあ。
花想い地蔵の看板を読みながら、ちょっぴりセンチメンタル。
ふと、視界に動くものが目に入る。
なんと野生のリスです! ラッキー☆
1枚ですが、なんとか写真を撮れました~。
アッという間に、姿が見えなくなっちゃった。
チョコチョコと、愛らしいですね(#^.^#)
明月院の花菖蒲、後庭園も見事☆
見頃の時期だけの、特別公開中ですよ!
Maki