MAKI MOCHIDA official web site

MESSAGE from Maki

鎌倉(2)

2010.06.25更新

午後は、観光バスに乗車!
各地の観光バスに乗るのが好き☆

ガイドさんの、色々な話を聞けるので楽しい。
建長寺の掲額の大きさは、畳6畳であるとか、
鎌倉の定番お土産の鳩サブレーの誕生秘話なども。

鶴岡八幡宮の大銀杏。
強風のために倒れてしまいましたが、
移植され、若芽が生えていました。たくましい!

長谷観音、大きく立派で圧巻(@.@)
あまりの豪華さに、見惚れてしまう。
斜面を彩るアジサイ、こんなに種類があるとは!
赤、青、白、紫と色とりどり、華やか☆

鎌倉宮の岩陰に、小さな紫色の星型の花。
何という名前なんだろう?
調べてみると、野草イワタバコ。
谷間の湿った崖や、水の滴る岩壁に着生する。

大仏さまには、青空が似合う!
小学の遠足以来に、訪れました。
横から、後ろ側、ゆっくり見ましたよ。
後ろ姿を見たことありますか?

子供の頃に行った場所へ、再び訪れてみるというのも新鮮♪
次回は、ハイキングコースや江の電に乗りたいな(^-^*)/









Maki