今年は江ノ電に乗り、極楽寺駅で下車。
朝イチで、成就院のアジサイを見に行きました♪
明月院や長谷寺と並び、アジサイ寺として人気ですね。
般若心経の文字数と同じ262株、植えられているそう。
由比ケ浜も見えて、絶景でしたよ。
せっかくだし、ランチまで時間もあるし江の島散策!
江の島は、ロケできた以来なので久しぶりです。
弁天橋を渡り、江の島に初めて上陸!
参道の両脇には、お土産屋さんや旅館があり風情があります。
江島神社、コッキング苑、展望灯台から片瀬海岸を一望できる。
のどかで、ちょっとしたハイキング気分☆
再び乗車♪
江ノ電、レトロでいいですね。
由比ケ浜駅で降りて、お蕎麦屋さんへ。
あまりに暑く、ビールで喉を潤す。
昨年、立ち寄らなかった北鎌倉の東慶寺へ。
ニュースで岩タバコの群生があると知って、行ってみたくて。
境内奥の岩肌一面、見事に咲いていました。おお~!
アジサイの開花が例年より少し遅かったので、
10日ほどずらしたら、岩タバコの見頃は過ぎていました(>_<)
次回はぜひとも、咲き誇る様をみたいっ。
鎌倉、好きだな~。
美味しいお店もたくさんあるしね♪♪
Maki