少し前ですが、春に1年半ぶりのダイビング。
目標だった100本達成で満足したことと、
昨年は色々あった年で海に気持ちがいかなくて。。。
リハビリがてら、ハナウマ湾で1本。
外洋にはでず、4~5メートルの深さをのんびり。
思い出しながら、浮遊感を楽しみました♪
ブランクがあったので心配だったけど、
意外に覚えているし、大丈夫!
いつもの場所にヨスジフエダイの群れ。
なんだか安心しちゃいますね。
剣のようなヘラヤガラ。
黄色バージョンもあるんだよ。
白い斑点と緑の目。ハワイ固有種。
チョコチョコと、かわいい動き☆
ハワイアンホワイトスポッテッドトビー。
ピンクの派手な、クリスマスラス。
魚の色って、本当に不思議ですよね~。
水面から50センチの岩礁に、カエルウオ!
ハナウマで会える、BULLETHEAD BLENNY。
波で揺れるので、ピントが合わない(+_+)
カエルウオ、全身がでちゃってました。
穴に入っていると、カワイイのにね(笑)
大きな目のネズミフグ。
ハナウマ湾は魚の数が多くて、やっぱり好き☆
Maki