先日、すごい方とお話ができました!
自然派ワインと言えば、フィリップ・パカレ氏。
ドメーヌ・ルロワ、シャトーライヤスで修業後、
プリューレ・ロックの醸造長を長年つとめ、
DRCの醸造長の誘いを断ったというのは有名なお話です。
どの修業先も、好きなワインです。
パカレを初めて飲んだのは、ワインスクールの授業でした。
この時は、ムルソーでしたが本当に美味しくて♪
そして、シンプルで印象的なエチケット。
とても気に入って、友人のお誕生日会へ持参したり、
家族にも飲んでもらって大好評でした☆
また雑誌などで見る佇まいも、とても印象に残っていました。
それから赤も試してみたり、毎年のボジョレーも楽しみにしています。
透明感があって、健全でピュア。ぜひ飲んでみてくださいね。
その土地のテロワールを大切にしている造り手さんです。
エキスパート取得しましたが、しばらくワインはお預け。
集めたワインは、セラーで熟成させます(笑)
UV下地クリームと軽くポイントメーク(^_^;)
リップくらいつければよかった。。。
写真左:フィリップ・パカレ氏
Maki