今年は、台風が多いですね。
3連休は天気に恵まれ、ラッキーでした。
金曜日の夜から、3泊4日で河口湖へ小旅行。
1日目、まず山中湖のダックKABA。
富士山が見えず残念でしたが、ザブーンとダイブして大迫力!
午後は富士急ハイランドのトーマスランド。
昨年6月に訪れた時には、長女がこわくて乗れなかったミニコースターや、次女も乗り物にのって楽しみ、成長が嬉しい。
2日目、オルゴールの森美術館。
世界最大規模のダンスオルガンがすごい!
800本のパイプオルガンが組み込まれている。
人形43体が音楽に合わせて動き、壮観でした。
子供達がいて、なかなかゆっくりみれず…
サンドアートライブも見たかった。
他にもオルゴールの自動演奏コンサートや、
広場に噴水があり、自然多くて景色もいい。
ここの西洋ホウトウが絶品☆
ランチ食べながら、生演奏があったり、
近所だったら、年パス買ってると思う。
冬はクリスマス、雰囲気あるだろうなあ~。
子供達は、ハロウィンのイベントに夢中。
黄金のカボチャを探しだし、スタンプを押して、プレゼントをゲット!
ダンスオルガンしか聞けなかったので、
子供達が大きくなったら、ゆっくり来たい!
音楽が溢れている素敵な空間でした。
夕方から、富士急ハイランドへ。
トーマスランドをぬけ、初めて110センチからしか乗れないコースターに挑戦!
降りてきたら放心状態、固まってました(笑)
最終日は、猿まわし劇場。
次女がジッとしてられるか心配でしたが、とても喜んで、40分ほどの時間を騒いだりせず、しっかり見てました(^ ^)
ホウトウを食べて、東京へ。
中央道が大渋滞、約4時間かかりました(^_^;)
朝晩冷えこみましたが、風邪もひかず、とても楽しかったです。
Maki