いかがお過ごしでしょうか?
いつもと違う春、もう初夏ですね…
娘2人とこんなに毎日一緒にいるのは、
長女が幼稚園入園前以来の事でした。
そう、3年前は家の中で過ごす事が多かったな…
大変ながらも、ある意味、貴重な時間を過ごしています。
シロツメクサで花飾りを作ったり、縄跳び、
塗り絵、パズル、ひも通し、シャボン玉、おままごと…
先週アサガオを植えて、芽が出てました♪
子供達と水やりが朝の日課です。
入園式、入学式はとり行われていたので、
進級する気持ちをゆっくり準備できました。
6月からは、小学校と幼稚園へ分散登校が始まります。
送迎に忙しくなりそうです。
まだまだ心配事が多いですが、
気をつけて過ごしましょう。
医療従事者の皆さんに感謝します。
早く終息できますように…
Maki