「充実してきてる!」
6月末に、またまた83年組のランチ会がありました。
6月は徳丸純子ちゃんと私の誕生月。という事で、桑田靖子ちゃんのライブツアーの成功と、私たちの誕生日を兼ねての集まりとなりました。残念ながら、主役の純子はアメリカにいたため、スカイプでの参加になりましたが、久しぶりに7人で会う事ができて本当に楽しかったです。
毎回、この7人で集まる時に思うのですが、『懐かしのアイドルたち』というテーマで、テレビ番組1本撮れるなぁ〜って。そんなレアでコアな集まりは大盛り上がり!時には当時の暴露話しもあったりして。
今なら言える色々な事があります。時間って凄いですよね。楽しかった事はそのまま。辛かった事は笑って話せるんですから。
その楽しい集まりの数日後、再び北海道釧路に降り立ちました。こんなに短期間に北海道に2回も訪れるなんて。しかもピンポイントの釧路。ご縁ですね。前回、ローカル路線バスで走った同じ道を再び走りました。今回は北海道をゆっくり楽しむことができました。前回は通り過ぎただけの厚岸(あっけし)で厚岸産のブランド牡蠣を堪能し、そこから内陸に方向を変え摩周湖を目指しました。途中で酪農場におじゃまして北海道の広さと草の香り、甘い牛乳を味わいました。甘味料が入っているのかと思うくらいの甘さでしたよ。
そして、今回1番楽しみにしていたのが摩周湖です。北海道には梅雨はない。、と聞きますが、やはりこの時期はスッキリしない天気が続き、霧が多いそうです。布施明さんの歌『霧の摩周湖』にもあるように、摩周湖がはっきり見える日は少ないようです。今回はどーーーかな?
ビックリするくらいハッキリ、綺麗な湖を見る事が出来ました。!(^^)!皆さん御存じの通り、私は雨女。あきらめていたのに!大満足の北海道の旅でした。
とおーーーっても充実してる今日この頃です。
2015.07.10